攻めの「契約」でビジネスが変わる

日本の契約プロセスは複雑で遅い。契約の度に発生する契約書とその管理。

負担が大きい上に、あまり振り返られることのない契約業務。しかし、その契約書の中には沢山の貴重なデータが眠っており、それらを活用することでビジネスが飛躍的に向上することは知られていません。

最も重要な情報は契約に含まれており、それが貴社のビジネスの発展を左右するのです。

 

私たちドキュサインは、契約業務全体を見据えたインテリジェント契約管理(IAM)を提供するプロバイダーとして生まれ変わりました。

Momentum Tokyoにて、「契約業務の落とし穴」が貴社のビジネスにどのように影響するのか、また、この問題を解決する攻めの契約を実現するソリューションをご紹介します。

メインホール

13:00 - 14:00
基調講演 「契約の目指す未来」

最新ビジネス戦略とアップデート、そして日本のみなさまに向けた最新のアナウンスを、ドキュサインのエグゼクティブメンバーがご紹介します。 さらに、CLMユーザーであるウーブン・バイ・トヨタ様をお迎えし、弊社カントリーマネージャーとの特別トークセッションを開催し、実際のユーザー体験に基づいた貴重なインサイトをお届けします。

※同時通訳付き

木下 裕介 氏
木下 裕介 氏
Global Operations, Legal & IP Senior Manager
ウーブン・バイ・トヨタ株式会社
竹内 賢佑
竹内 賢佑
取締役社長
ドキュサイン・ジャパン株式会社
細田 博
細田 博
ソリューション・コンサルティング 執行役員
ドキュサイン・ジャパン株式会社
アラン ティゲセン
アラン ティゲセン
CEO
Docusign, Inc.
ロバート・チャトワニ
ロバート・チャトワニ
President and General Manager, Growth
Docusign, Inc.
ディミトリ クラコフスキー
ディミトリ クラコフスキー
EVP, Chief Product Officer
Docusign, Inc.

司会

特別ゲスト

東海林 舞
東海林 舞

フリーアナウンサー、バイリンガルMC。
元NHK WORLD-JAPAN TV「Newsline」キャスター。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では両大会の開閉会式でスタジアムアナウンスを務めた。
メインナビゲーターを務めたJ-waveなどのラジオでは国内外のスターやアーティストのインタビューアーとして番組を進行。
CMナレーションも多数。著書に『世界を舞台に一目置かれる人になる 英語の発音・ 話し方技術22』(三修社)。シンガー、ライター、プレゼン講師としても幅広く活動。』

湯浅 亜実
湯浅 亜実

湯浅亜実選手は4つ上の姉の影響でヒップホップに出会いダンスを始め、小学校5年生の時にブレイキンを始めた。
2018年Red Bull BC One B-girl部門で初優勝を果たし、続く第1回WDSF世界ブレイキン選手権でも優勝し、初代女王となった。
その後も、国際総合大会ワールドゲームズ等、ワールドクラスの大会で優勝を果たす。
2024年パリオリンピックで新種目として採用されたブレイキン競技で見事金メダルを獲得した。
現在は、日本を代表するB-Girlとして世界に活躍の場を広げている。

ホール2

14:20 - 14:50
よくわかるDocusign CLM 〜これからの契約管理〜

契約DXの新たな潮流である契約ライフサイクル管理(CLM)ですが、CLMという言葉を聞いても、まだピンと来ない方も多いかと思います。 Docusign CLMでは具体的に何ができるのか、誰にとってどのようなメリットがあるのかなど、基本的な内容を分かりやすくお届けします。

菅瀬 百友子
菅瀬 百友子
エンタープライズセールス  第二営業部 Account Executive
ドキュサイン・ジャパン株式会社

ホール3

14:20 - 14:50
日本企業の競争力を支える契約管理業務のビジネス改革

RPAやWFの出現により、業務オペレーションは日々効率化されてきている一方、ビジネス部門を支える法務部門等が協力しなければならない契約管理業務の効率化は限定的に留まっている。本業務の改革の重要性と今実施すべきことについて述べる。

根岸 弘光 氏
根岸 弘光 氏
執行役員 Engineering AI&D
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

メインホール

15:10 - 16:10
攻めの契約への道のり:お客様事例に見るDocusign導入のリアル

Docusign導入プロジェクトの全貌をお客様の生の声でお届けします。プロジェクト推進の課題や解決策、得られた成果を共有し、攻めの契約への道のりを探ります。

原 雄太郎 氏
原 雄太郎 氏
デジタル共創本部 IT統括部 業務推進グループ エキスパート
旭化成株式会社
藤野 寛昭 氏
藤野 寛昭 氏
IT戦略部CoMPASS保守2Gr⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
ENEOS株式会社
籔田 綾一
籔田 綾一
テクノロジー本部 コーポレートエンジニアリングユニット ユニット長
株式会社LIFULL

ホール2

16:30 - 17:00
契約DXの壁、Docusignとワークスペースで解決 ~ 30億円の間接費を削減した実績に基づいた契約管理の未来像

着実にビジネスに浸透している電子サインサービスですが、中小企業を中心にまだ紙主体の業務から脱却できないお客様も存在します。 Docusignと、クラウド上でワークスペースを提供するFUJIFILM IWproとの連携によりお客様のお困りごとを解決します。

尾崎 裕司 氏
尾崎 裕司 氏
執行役員
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン 株式会社

ホール3

16:30 - 17:00
DXによる攻めの契約管理‐実践編

アンダーソン・毛利・友常法律事務所のスペシャルカウンセル弁護士 宮川賢司氏にご登壇いただき、契約全プロセスにおけるDXの実現により攻めの契約管理を実践する際の法的課題及び解決策を解説いただきます。

宮川 賢司 氏
宮川 賢司 氏
スペシャル・カウンセル弁護士
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
17:20 - 17:50
契約管理で購買統制力を最大化するには!

契約情報の一元管理で購買管理を効率化し、透明性を向上。迅速なプロセス、コスト削減、リスク管理を実現し、企業の競争力を高めます。正確なデータに基づく意思決定で持続可能なビジネス成長させるSAP調達ソリューションのご紹介です。

吉田 一哉 氏
吉田 一哉 氏
スペンドマネジメント事業本部 ソリューションアドバイザー・シニアスペシャリスト
SAPジャパン株式会社

エントランスホール

17:50 - 18:30
懇親会

軽食とドリンクをご用意させていただきます。宮川弁護士に直接相談できるコーナーも♩

宮川 賢司 氏
宮川 賢司 氏
スペシャル・カウンセル弁護士
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
DJ Celly
DJ Celly
ディージェーセリ

盆踊りとDJを融合させた企画で、ボン・ジョヴィのLivin'On A Prayerをプレイした動画が #盆ジョヴィ と称してSNSで拡散され大きな話題となった。
Tokyo Olympic 2020では競技DJに抜擢、様々なラグジュアリーブランドやホテル、ディスコイベントなど様々なイベントに多数出演。

NYで開催されたDocusign Momentumの様子

ゴールドスポンサー

シルバースポンサー

ロゴスポンサー